リノベしたい方
「倉敷かくれた不動産」では、〈築古住宅+リノベーション〉という新しい住まいの選び方を提案します。
ご自宅や購入・相続された築古住宅を理想のライフスタイルに合わせて、オンリーワンの空間へとカスタマイズしていきます。
倉敷かくれた不動産でリノベするメリット
01
相談から
設計・施工まで
ワンストップ
02
感動の
提案との
出会い
03
経験と実績
からくる
安心の提供
当社では、不動産屋と建築士のタッグにより、物件探しからリノベーション、資金相談まで一貫してサポートいたします。
ソフト面(間取り・使い勝手)に重点を置いた提案を行い、お客様のライフスタイルにぴったり合った設計で、理想の住まいを実現します。
現在お住まいのご自宅のリノベーションの相談も対応可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。
| リノベーションの流れ |
01
お問い合わせ
お電話またはメール・LINEにてお願いします。
02
ご相談会
お客様の希望や予算、リノベーションの目的などを詳しくお伺いします。リノベーションの基本的なプロセスや可能性を説明し、初期のアドバイスを行います。当社が手掛けた実例を紹介させていただきながら、説明をいたします。
03
物件訪問、物件探し
ご自宅のリノベーションをご希望の場合は、訪問させていただき、現在の間取りや建物(構造・設備・仕上)の状態等を確認させていただきます。まだ物件が決まっていない場合は、希望に合った物件の紹介も可能です。実際に物件を見学し、リノベーションの可能性を確認します。
04
プラン提案
これまでお聞きした希望をもとに、リノベーションの設計にとりかかります。プランが完成次第、提案させていただき、同時に概算の見積もりも提示させていただきます。当社にお任せいただける意思表示(仮契約)をいただければ、次のステップに進みます。
05
専門業者(解体・大工・ 水道・電気等)訪問
専門業者とリノベーション現場へ訪問させていただき、施工手順や工法、詳細見積もりのための現地打合せをさせていただきます。その後、詳細設計図(施工図面)及び見積もりの作成を行います。
06
契約、融資申込み
リノベーション内容や費用に同意いただいた後、正式に契約を結びます。銀行融資で工事費用を考えられている場合は、契約の前に銀行への事前申込みと融資承認が必要になります。手続きのお手伝いもできますのでご相談ください。その後、工事のスケジュールを確定し、着工日を決定します。
07
着工前準備
ご自宅のリノベーションの場合、工事の前に必要な準備を行っていただきます。生活しながら工事を行う場合とそうでない場合で準備していただく内容(仮住まいの手配、家具等の動産類の移動等)が異なります。仮住まいや引越し、不要な動産の撤去のお手伝いもできますのでご相談ください。また、必要な許認可の取得、及び補助金が使える場合は申請を代行して行っていきます。
08
リノベーション工事
既存の建物の解体から着手し、順次工事を行っていきます。工事中は、解体業者、大工、設備業者(電気・水道・ガス・キッチン・風呂等)、仕上業者(クロス・タイル・左官・塗装・美装等)等の多くの職人が出入りすることになります。工事の進捗は、日々インスタグラムで発信していきます。
09
完成・引渡し・アフター
完成後、お客様と最終確認を行います。その後、リノベーションが完了したお住まいをお引渡しすることになります。生活しながらの工事の場合は、仕上がった場所から順次引渡しをしていく場合もあります。生活していく中で、気になる点があれば、些細な事でもお気軽にご相談ください。
| よくある質問 |
リフォームとリノベーションの違いって?
「リフォーム」とは、古くなった建物の構造や設備を、新築時に戻すこと。キッチンが古くなったから交換する、クロスがボロボロになったから張り替える、というのがリフォームです。それに対して「リノベーション」は、間取り・デザイン・コンセプトを大きく変えること。マイナスだった状態をゼロに戻すだけでなく、さらに+αの価値を与える。デザイン性・住み心地を、新築時よりも圧倒的に高めるのがリノベーションです。
新築と比べて、リノベーションのメリットは?
● 工事費用を抑えられる
構造躯体を活かすことで、新築よりも工事費用を抑えることができ、設備や内装のグレードアップも可能になります。
● 理想に近づけることができる
生活していく中で、初めて住まいへの現実的な要望が具現化されます。その不満を解消すれば、間違いなく理想に近づいた生活を実現できます。
● 暮らし慣れた街でこれからも生活できる
お住まいの街で、新築マンションや土地がなかなか出ないことも。今の立地が気に入っているなら、リノベーションしたほうがスムーズです。
リノベーション会社はどうやって探すの?
リノベーションは既存建物を壊して作り直すため、新築より難易度が高く、実際の経験がないと設計するのが難しいです。家づくりコンセプトやデザインもチェックして、リノベーションの目的や好みに合っている会社選びも重要です。理想に近い提案を行っている会社にまずは相談されたら良いと思います。 当社は、atelier yu_hi一級建築士事務所とコラボしています。
リノベーション費用はいくらくらい?
リノベーション費用は既存の状態やプランに左右されるため、一概に言えません。戸建てリノベーションの場合、以下4点において、費用が上がりやすい要因となります。
① 老朽化がかなり進行している
② 構造補強が必要
③外観やエクステリアも一新
④住みながらのリノベーション
費用を抑えるのに大切なのは、すべての希望を叶えようとしないこと。希望を全部叶えようとすると、どんな方でも予算オーバーしてしまいます。こだわるところはこだわり、妥協すべき点は妥協する。そうすることで、全体のコストを調整しやすくなります。
築年数はどこまで古くて大丈夫?
新耐震基準の1981年(昭和56年6月)以降に建てられた建物は、比較的「安全だ」と言われていまが、正確なことは建物の状態を見てみないとわかりません。これから中古物件を買ってリノベーションしようと考えられている方は、購入前にご相談ください。「これなら新築を建てた方がいい」「十分リノベーションする価値がある」など、具体的にアドバイスをいたします。